YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROは、固体電池搭載で軽量・高速充電を実現し、UPS機能も備えた次世代ポータブル電源です。
アウトドアにも非常時にも、強い味方になってくれます。
この記事では、YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROの口コミや評判をレビューをご紹介します。
YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROの基本詳細スペックは

品番 | YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PRO |
型番 | B300 SST PRO |
サイズ&重量 | 255×156×242 mm/4.7kg |
定格容量 | 241Wh、14.88V、16.2Ah |
入力ポート | AC入力100-120VAC、50/60Hz、最大250W 車載入力12VDC/5A、最大60W ソーラー入力最大12-30VDC/5A、最大100W USB-C PD入力5-20VDC/3A、最大60W |
出力ポート | AC出力×2/合計300W 12V DC出力×2/合計126W USB-A出力×2/5VDC/2.4A USB-C出力×1/最大20W USB-C PD出力×1/最大100W |
付属品 | 取扱説明書 クイックスタートガイド サンクスカード&保証書 ブランドカード AC充電ケーブル シガーソケット充電ケーブル DC5521 to シガーソケット出力ケーブル ソーラー充電ケーブルMC4 to XT60 |
認証 | TELEC ETL FC UN38.3 PSE EMC |
保管温度 | -18~60℃ |
動作温度 | -10~60℃ |
充電温度 | 0~55℃ |
詳細を見る | 詳細はこちら |
250Wの双方向インバーターを搭載し、AC充電ケーブル1本でわずか60分で80%まで急速充電が可能です。
電気自動車にも使用される固体電池を採用し、発火リスクが低く、4,000回の充放電サイクルを実現しています。
また、停電などが発生した際、0.02秒で自動的にバッテリー給電に切り替わるUPS機能を搭載し、パソコンなどの大切なデータや機器を守ります。
YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROの口コミや評判

YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROの口コミは、5点満点中4.2です。
発火のリスクが少なく安全性に優れている個体電池とのことで購入。
サイズもコンパクトで軽く、充電時間も早いのが魅力的です。
サイクル寿命も4000回と長期的に使って行けるため安心して使用出来るというところに惹かれました。
使用感についても、USB-A,USB-CそしてACがそれぞれ2つずつあるので携帯の充電やPCの充電など全てを同時にできるので困ることがないです。
取手部分が少し大きめに設計されているので持ち運ぶのにも便利ですし、重量も4.7kgとそこまで重くなく楽に運搬できるかなと思います。自身はあまりキャンプなどはいかないのですが温度範囲も広いらしくどこでも使えるというのはとてもいいと思いました。
引用:Amazon
他社競合製品よりはひと回り小型。キャンプ用には最適で、バイクで持って行けそうです。
電動バイクの充電はできません。
引用:Amazon
キャンプやアウトドアで大活躍していて、バッテリーの持ちも良く、複数の機器を同時に充電できるので本当に重宝しています。
一番気に入っているのは、ソーラーパネルで充電できるところです。自然のエネルギーを使って充電できるのは、環境にも優しくていいなと思います。設置も簡単だし、充電スピードも思ったより早いです。
それに、デザインがシンプルで使いやすく、持ち運びも楽です。コンパクトなのに十分な出力があって、とてもパワフル。どんな場面でもしっかり電力供給してくれるので、安心して使えます。
引用:Amazon
消費電力が300Wまでの電化製品にしか使えません。
とはいえ、ちょっとした電化製品が使えるかどうかは大きいです。
気軽に持ち運べる大きさとしては、バランスが良いように思います。
重さは5kg弱で、小型の炊飯器ぐらいの大きさです。
使ってみて気になったことは…。
冷却ファンが小さいせいか、音量は小さいものの、ちょっと気になる高めのノイズがあります。
シガーソケットがないと言うのも、人を選ぶかもしれません。
引用:Amazon
安定感の有るシンプルですっきりしたデザインが気に入りました。
デザイン賞を受賞したのも納得。
取説を見なくても表示部を見ただけで使える位分かり易い。
付属品(ケーブル・取説等)の保管場所が無い。
他社のように本体上部を活用して付属品保管とかワイヤレス充電等できると良いと思います。
引用:価格.com
コンパクトなサイズやデザインの良さ、バッテリーの持ちの良さに惹かれたという言葉が多くみられました。
300Wまでの家電にしか対応していないことや、少し音が気になるという声もありました。
YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROの商品詳細

- 250W双方向インバーターを搭載し、ACケーブル1本で約60分以内に80%まで充電可能
- 発火リスクが低い固体電池を使用し、約4,000回の充放電でも80%以上の容量を維持
- 停電時も0.02秒でバッテリー給電に切り替わり、機器をしっかり保護
- AC、USB-A、USB-C、DCなどに対応し、さまざまなデバイスに給電が可能
- 重さ約4.7kgの持ち運びやすいサイズで、アウトドアや災害時にも活躍
YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROは、安全性の高い固体電池を採用し、長寿命と安心を両立したポータブル電源です。
UPS機能を搭載しているため、停電時もわずか0.02秒でバッテリー給電に切り替わり、大切な機器を守ります。
軽量・コンパクトな設計と多彩な出力ポートにより、アウトドアから非常時まで幅広く活躍します。
YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROで使用できる家電製品一覧

家電一覧 | 使用時間/充電回数 | 動作確度 |
---|---|---|
スマホ(3000mAh) | 17.3回 | ◎ |
PC(6000mAh) | 8.6回 | ◎ |
小形扇風機(7W) | 27.5時間 | ◎ |
電気毛布(30W) | 6.4時間 | ◎ |
省電力ドライヤー(650W) | ― | × |
ドライヤー(1200W) | ― | × |
ヘアアイロン(400W) | ― | × |
省電力ヘアアイロン(40W) | 4.8時間 | ◎ |
小型車載冷蔵庫(45W) | 4.2時間 | ◎ |
車載冷蔵庫(80W) | 2.4時間 | ◎ |
トラベルクッカー(300W) | 0.6時間 | ○ |
タケルくん(110W) | 1.7時間 | ◎ |
ワクヨさん(110W) | 1.7時間 | ◎ |
除湿器(150W) | 1.2時間 | ◎ |
500W電子レンジ(1000W) | ― | × |
※当サイトではAC出力の電源変換率を80%で換算しています。
参考にしてみてください。
YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROを日常で使用した場合

YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROは、普段の生活で家電(300Wまで)やPCなどのバックアップ電源として活躍します。
UPS機能があるため、突然の停電でも自動でバッテリーに切り替わり、大事な作業を中断させません。
軽量・コンパクトなので室内でも置き場所に困らず、日常的な安心を支えてくれます。
YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROをキャンプで使用した場合

キャンプ場では、LEDライトや電気毛布、小型冷蔵庫などを動かす電源として便利に使えます。
USBやAC出力も豊富なので、スマホやカメラの充電も同時に可能です。
持ち運びしやすい約4.7kgのコンパクト設計で、車への積み込みや設置も簡単なため、長時間の屋外活動を快適にサポートしてくれます。
YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROを車中泊で使用した場合

車中泊では、小型扇風機やポータブル冷蔵庫、照明などの電源として頼りになります。
UPS機能のおかげでエンジン停止中も安定した電力供給が可能です。
USBポートも複数あるため、スマートフォンやタブレットを同時に充電でき、快適な車内環境を作れます。
コンパクトながら多用途に対応できる一台です。
YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROのデメリット

YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROは、定格出力が300Wなので、大型家電(電子レンジ、ドライヤーなど)の使用には向いていません。
ですが、スマートフォンやノートパソコン、LEDライト、小型家電など、日常やアウトドアでよく使う機器には十分なパワーがあり、用途を選べば非常に実用的です。
太陽光充電をしたい場合、別途ソーラーパネルを購入する必要があります。
本体はUSBやACからの急速充電に対応しており、通常使用では困らない設計で、必要に応じて後からソーラーパネルを追加できるため、使い方に合わせて拡張可能です。
YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROのメリット

YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROのメリットは、下記の通りです。
急速充電に対応
ACケーブル1本で約60分以内に80%まで充電できるため、忙しいときでもすぐに使えます。
高い安全性と長寿命
発火リスクの低い固体電池を採用し、約4,000回の充放電でも80%以上の容量をキープできます。
UPS機能搭載
停電時もわずか0.02秒でバッテリー給電に切り替わるため、パソコン作業中でも安心です。
多彩な出力ポート
AC、USB-A、USB-C、DCなど豊富なポートがあり、さまざまなデバイスに対応可能です。
軽量&コンパクト設計
約4.7kgと軽量なので、家庭用・アウトドア・車中泊など、持ち運びもラクに行えます。
YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROとB300 SSTを比較!

YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROとB300 SSTを比較してみました。
B300 SST PRO | B300 SST | |
容量 | 241Wh | 241Wh |
定格出力 / 最大出力 | 300W / 600W | 300W / 600W |
バッテリータイプ | 固体電池(Li-NCM) | 固体電池(Li-NCM) |
AC充電時間 | 約60分で80%充電 | 約2時間で80%充電 |
UPS機能 | 搭載(切替時間0.02秒) | 非搭載 |
サイズ | 255×156×242 mm | 255×156×242 mm |
重量 | 約4.7kg | 約4.5kg |
B300 SST PRO:急速充電やUPS機能が必要な方、最新機能を求める方におすすめです。
B300 SST:シンプルな機能で十分な方、価格を少し抑えたい方におすすめです。
YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROはこんな人におすすめ

YOSHINO(ヨシノ)B300 SST PROは、停電対策をしたい在宅ワーカーや、自宅作業をする方におすすめです。
アウトドアや車中泊でも、小型家電やスマートフォンなどを安心して使いたい人にもぴったりです。
軽量コンパクトなうえ、安全性の高い固体電池を採用しているため、防災用としても心強い一台といえるでしょう。
YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROを最安値で購入する方法

YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROを最安値で購入したい方は、公式サイトがおすすめです。
保証期間が長いことや何かあったときに問い合わせ先が明確なのと、ソーラーパネルなどの付属品を購入する際も、公式サイトからなら迷わずに購入することができます。
取扱説明書も事前に確認ができるところも公式サイトならではです。安心感が違いますね。
YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROの口コミに関するよくある質問

- お手入れ方法を教えてください。
-
製品全体を乾いた柔らかい布でやさしく拭いてください。
- 充電と放電を同時に行うことはできますか?
-
はい、充電と放電を同時に行うことができます。
使用中(充電中・放電中)は、本製品を水平な場所に置いてください。 - どれくらいの時間、機器を充電できますか?
-
製品の液晶画面に現在接続されている機器に給電可能な残り時間が表示されます。
表示される残り時間をご確認ください。 - 保管方法はどうすればよいですか?
-
長時間使用しない場合は、本体の電源を切り、ACアダプターをコンセントから抜いてください。
推奨保管温度0~40℃、湿度90%以内の乾燥した安全な場所に保管、3~6ヶ月に一度、バッテリーを保護するために、製品を80%まで充電してください。 - 冷却ファンは付いていますか?
-
本体が過熱しないように自動的に作動するファンが付いています。
YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROの口コミは高評価

YOSHINO (ヨシノ)B300 SST PROは、コンパクトなボディに高速充電やUPS機能を搭載した高性能ポータブル電源です。
停電時も安心できる切り替えの速さと、約60分で80%まで充電できるスピードが大きな魅力で、アウトドアや非常時の備えとして、日常から頼れる1台を探している方におすすめです。
詳しい仕様や使い方を、ぜひ公式ページでご確認ください。
コメント