この記事では、Jackery(ジャクリ)社のポータブル電源2000Proについて、口コミや評判を紹介します。
Jackery ポータブル電源 2000 Proの基本詳細スペックは

品番 | Jackery ポータブル電源 2000 Pro |
型番 | JE-2000A |
サイズ&重量 | 約384x269x307.5mm(約19.5kg) |
定格容量 | リチウムイオン電池 50Ah/43.2V(2160Wh) |
入力ポート | AC入力:100V – 50Hz/60Hz、最大15ADC入力ポート:11-17.5V(動作電圧)/8A、2ポート電流制限8A;17.5-60V(動作電圧)/12A、2ポート電流制限24A、合計1400W |
出力ポート | 3 x AC出力:100V – 50Hz/60Hz、1ポート最大20A/2000W、3ポート合計2200W(瞬間最大4400W)2 x USB-A出力:Quick Charge 3.0、5-6V/3A、6-9V/2A、9-12V/1.5A、各ポート最大18W2 x USB-C出力:5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/5A、各ポート最大100Wシガーソケット出力:12V/10A |
付属品 | AC充電ケーブル、車載用シガーアダプター、取扱説明書、保証書 |
認証 | UN38.3、QC3.0 |
保管温度 | ‐10℃~40℃(炎天下の車内で保管しないでください) |
動作温度 | ‐10℃~40℃ |
充電温度 | 0℃~40℃ |
詳細を見る | 詳細はこちら |
Jackery ポータブル電源 2000 Proは、Jackeryシリーズの中でも最高クラスで、2160Whの大容量と2200Wの高出力を備えています。
これにより、IH調理機やドライヤー、ホットプレートなどの高出力家電を屋外でも使うことができます。
容量が大きいため、大人数でのキャンプや連泊キャンプ、車中泊だけでなく、災害時の備えとしても役立ちます。
Jackery ポータブル電源 2000 Proの口コミや評判


Jackery ポータブル電源 2000 Proの口コミは、5点満点中4.69です。
近所の公園でIHプレートで焼肉
最近、近所の公園でカセットコンロの使用が不可になりました。なので自宅で使っていたIHプレートを持ち出し、この商品に繋いで焼肉!
ちょっと荷物が重たくなりましたが、いつも通りGWに混雑しない場所でゆったりとした時間が過ごせました。
停電対策に
屋根にソーラーと蓄電池を設置しようと思ったが北側屋根なので費用と効果を考えてポータブル電源とソーラーパネルを購入。商品説明どおりに実用性あり。
アウトドアにも使える。
重量は大切です
2000プロと2000プラスと迷いました
プロは、プラスより約10キロ軽いです
移動は重量20キロが限界です
充電1000回と4000回と、かなり違いましたが、以前、10年ポータブル電源をを使用した経験で、1000回使う頃には、バッテリーよりも、他のパーツの寿命がきます
よって、サイズ、重量、値段でプロにしました
キャンプの友に
今まで使用していたの時は扇風機、冷蔵庫、TVや携帯など優先順位をつけながら また、残量を気にしながらでしたが、今回二泊のキャンプでしたが満充電スタートで帰宅時に
残量65でした。さすが2000wです
これからは残量を気にしないで楽しめます。
女性でも楽々!
めっちゃおすすめです
携帯も充電が早い、電気毛布がしっかりと使える、ドライヤーも使いたい放題
女性でもコンパクトで楽に持ち運びも出来る力強いアイテムです。
なんと言っても、本体の充電も早い
便利です。
安心安全で使えます。
なので、追加購入をしようと思っています。
このような口コミや評判が届いていました。
Jackery ポータブル電源 2000 Proの商品詳細

- 2160Wh大容量と定格出力2200Wのポータブル電源
- 家電が複数同時に使える
- 停電になっても家電が動かせる
- 高い安全性を実現
Jackery ポータブル電源 2000 Proは、2200Wの高出力があるため、キャンプや車中泊でIH調理機や電気調理鍋、ドライヤー、ホットプレート、コーヒーメーカーなどの高出力な家電を使うことができます。
また、サーキュレーターやポータブルクーラー、電気毛布、ホットヒーターも使えるので、夏や冬のキャンプも快適に楽しめます。

停電時の備えとしても、とてもおすすめです!
Jackery ポータブル電源 2000 Proで使用できる家電製品一覧

家電一覧 | 使用時間/充電回数 | 動作確度 |
---|---|---|
スマホ(3000mAh) | 200回 | ◎ |
PC(6000mAh) | 80回 | ◎ |
小形扇風機(7W) | 246.9時間 | ◎ |
電気毛布(30W) | 57.6時間 | ◎ |
省電力ドライヤー(650W) | 2.7時間 | ◎ |
ドライヤー(1200W) | 1.4時間 | ◎ |
ヘアアイロン(400W) | 4.3時間 | ◎ |
省電力ヘアアイロン(40W) | 43.2時間 | ◎ |
小型車載冷蔵庫(45W) | 38.4時間 | ◎ |
車載冷蔵庫(80W) | 21.6時間 | ◎ |
トラベルクッカー(300W) | 5.8時間 | ◎ |
タケルくん(110W) | 15.7時間 | ◎ |
ワクヨさん(110W) | 15.7時間 | ◎ |
除湿器(150W) | 11.5時間 | ◎ |
500W電子レンジ(1000W) | 1.7時間 | ◎ |
※当サイトではAC出力の電源変換率を80%で換算しています。
その他のアイテムについては以下のとおりです。

Jackery ポータブル電源 2000 Proを日常で使用した場合

Jackery ポータブル電源 2000 Proは、スマートフォンやタブレット、ノートパソコンなどのデバイスを何度も充電できる余裕のある容量を持っています。
ただし、その大きさと重さを考えると、日常的に持ち歩くのは難しいかもしれません。
スマートフォンやノートパソコンの充電だけを目的にしている場合には、このモデルは性能が高すぎるため、日常使いにはもっと軽量(1kg以下)のモデルがおすすめです。
Jackery ポータブル電源 2000 Proをキャンプで使用した場合

Jackery ポータブル電源 2000 Proはバッテリー容量が2,160Whあり、ソロキャンプなら使い方次第で3~4日間使えます!
1~2日程度のキャンプでは、電気毛布で暖をとりながら除湿器で湿度を調整したり、ポータブルクーラーで涼むことも可能です。まるでプチグランピングのような快適なキャンプが楽しめます。
さらに、2,200Wの高出力があり、ドライヤーや電子レンジも使えるので、自宅のような環境をそのままキャンプ場に持ち込むことができるのがJackery ポータブル電源 2000 Proの魅力です。
Jackery ポータブル電源 2000 Proを車中泊で使用した場合

Jackery ポータブル電源 2000 Proは、定格出力2,200W、バッテリー容量2,160Whとパワフルな性能で、車中泊でも「車中飯」を作ったり、電気毛布で暖をとって真冬でも快適に過ごすことができます。
また、車載冷蔵庫や電子レンジ、ドライヤーも使えるため、車中泊でも自宅並みの快適さを実現できます。
料理面では、複数のトラベルクッカーや「タケルくん」を同時に使えるので、調理効率もアップします。電気毛布はフル充電で2晩分使えるため、暖かさも十分確保できます。
さらに、電子レンジを使えば、簡単に温められる食材を準備するだけで、手軽に食事が用意でき、時間も節約できます。
容量もたっぷりあるので、たとえ翌日にソーラー充電が思うように進まなくても、電力が足りなくなる心配は少ないでしょう。
Jackery ポータブル電源 2000 Proの口コミに関するよくある質問

- 50Hz/60Hzの切り替えは可能ですか?
-
切り替え可能です。方法は2通りあります。
1つ目は自動切替です。最初にACで充電するとき、ポータブル電源が住んでいる地域の周波数を自動で判別し、適切な出力に自動調整します。
2つ目は手動切替で、AC出力ボタンを長押しすると周波数を切り替えられ、画面に選択された周波数が表示されます。
出荷時の設定は60Hzになっています。
- 充電しながら本製品を使用できますか?
-
充電しながら使用は可能です。ただし、以下の点にご注意ください。
- AC入力をしながらAC出力を使用する場合、またはAC入力とDC入力(ソーラーパネルやシガーソケットからの充電)を同時に行いながらAC出力を使用する場合、最大出力は1500Wです。
- DC入力(ソーラーパネルやシガーソケットからの充電)のみを行いながらAC出力を使用する場合は、最大出力は2200Wとなります。
Jackery ポータブル電源 2000 Proの口コミは良好!

Jackeryポータブル電源2000Proは、2160Whの大容量と2200Wの高出力で、さまざまな家電を長時間使用できる点が評価されています。
特に、キャンプや車中泊、災害時の備えとして活用する方が多く、IHクッキングヒーターや電子レンジ、ドライヤーといった高出力の家電も問題なく使えることが好評です。
また、ソーラーパネルを使った充電が可能で、アウトドアでの電源確保に便利という口コミも見られます。
気になった方はぜひ詳細をチェックしてみてください。
コメント